ミニ四駆限定販売商品(パーツ)Item No:95177【 テクニカルコースに適した両軸チューンモーター 】【 基本スペック 】 適正電圧:2.4〜3.0V、推奨負荷トルク:1.7-2.1mN・m、回転数:12200〜14400r/min、消費電流:1.7〜2.0A【 使用可能マシン 】 ミニ四駆PRO各車
ミニ四駆限定販売商品(パーツ)Item No:95176【 テクニカルコースに適したチューンモーター 】【 基本スペック 】 適正電圧:2.4〜3.0V、推奨負荷トルク:1.6-2.0mN・m、回転数:12300〜14700r/min、消費電流:1.7〜2.0A【 使用可能マシン 】 ミニ四駆各車(ミニ四駆PROシリーズには使用できません)。
ミニ四駆限定販売商品(パーツ)Item No:95175【 耐久性に優れた両軸高性能モーター 】【 基本スペック 】 適正電圧:2.4-3.0V、推奨負荷トルク:1.4-1.9mN・m、回転数:17200-21200r/min、消費電流:1.6-3.0A【 使用可能マシン 】 ミニ四駆PRO各車
ミニ四駆限定販売商品(パーツ)Item No:95174【 耐久性に優れた高性能モーター 】【 基本スペック 】 適正電圧:2.4-3.0V、推奨負荷トルク:1.4-1.9mN・m、回転数:17200-21200r/min、消費電流:1.6-3.0A【 使用可能マシン 】 ミニ四駆各車(ミニ四駆PROシリーズには使用できません)。
ミニ四駆限定販売商品(マシン) No:95181【 強度と拡張性を追求したVZシャーシ 】 レースで人気が高い、小型・軽量・ショートホイールベースのVSシャーシの性能をさらに磨き上げたのがVZシャーシです。小回り性能やメンテナンス性の高さなど、VSシャーシの優れた特長はそのままに、バンパー、リヤステー基部、プロペラシャフト軸受けなどの強度をアップ。衝撃を吸収する適度な“しなり”もポイントです。また、リヤローラーステーに加えてフロントバンパーも分割が可能。セッティングの自由度も大幅に向上しています。そして、シャフトの軸受けは摩擦抵抗の少ないPOM樹脂製の620プラベアリングを採用。シャーシ本体とギヤカバーなどのAパーツはともにABS樹脂製です。ギヤ比は3.5:1をセットしました。【 基本スペック 】 ●完成時の全長158mm、全幅98mm、全高35mm ●モーターつき ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 ●スーパーハード小径ローハイトタイヤを装着 ●ギヤ比は3.5:1
Item No:24032【 模型要目 】 ★Honda プレリュード XXのフルディスプレイモデル組み立てキットです。★1/24スケール、全長180mm、全幅82mm、全高53mm。★低くワイドで魅力あふれるスタイリングを実車そのままにモデル化。リトラクタブルヘッドライトは開閉が楽しめます。★1.8リッター直列4気筒SOHCエンジンや各種の補機類などエンジンルームも精密に再現。ボンネットは完成後も脱着できます。★立体感あふれる構成のサスペンションをはじめ、駆動系やステアリング機構、排気管の取り回しなどもパーツ化したシャーシ下面は作りごたえ・見ごたえたっぷり。★室内はダッシュボードをはじめ、シートなども実感豊かに表現。★タイヤはトレッドパターンまで精密に彫刻したソリッドゴム製。写真はキットを組み立て、塗装したものです
特別販売商品Item No:24372【 模型要目 】 ★最強の耐久レース用マシンと言われたポルシェ962Cは、多くのプライベーターにも供給され活躍を見せました。中でも、スイスのブルン・モータースポーツが投入した、鮮やかなオレンジ色のマシン、ポルシェ962Cイェーガーマイスターを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。★1/24スケール、全長197mm、全幅85mm、全高44mm。★低く滑らかな空力フォルムを実感再現。ボディカウルは透明なフロント、サイドウインドウを一体成形したオレンジパーツ。★立体感ある仕上がりの足まわりやコクピット。★レーシングスリックタイヤは質感あるソリッドゴム製。写真はキットを組み立て、塗装したものです
Item No:140101/12 オートバイシリーズ No.101/12 スズキ GSX 1100S カタナ全長=182 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです